「最近ネットが遅い」と感じていませんか?
業務に影響が出る前に、高速通信への切り替えを。
テレワーク・クラウド活用・オンライン会議…。
あらゆる業務が「ネットにつながること」を前提に動いている今、**通信の遅さは「見えない損失」**につながります。
そこで注目されているのが、
次世代の超高速回線「フレッツ・クロス」です。
フレッツ・クロスとは?

NTTが提供する最大10Gbpsの高速インターネット回線。
従来の「フレッツ光」より圧倒的に速く、安定性も大幅アップ。
✅ 大容量ファイルの送受信も一瞬
✅ クラウド作業・Web会議がスムーズ
✅ 社内の通信渋滞を解消
✅ VPNやNAS接続の安定性が向上
しかも、料金は従来の光回線と大きく変わらず、コストパフォーマンスも抜群です。
実はまだ、対応できる業者が限られています
フレッツ・クロスは新しい技術のため、対応できる工事業者が少ないのが現状です。
当社では、いち早く導入・施工に対応し、多数の法人様をサポートしてきました。
社内のネットワーク構成が複雑でも、ご安心ください。
現地調査・構成見直し・機器の選定・導入・運用サポートまで、すべて一括対応いたします。
当社なら、導入から運用までワンストップ対応
多数の法人様への導入実績をもとに、業種・環境に合わせた最適なご提案をいたします。
✅ 回線手配・開通スケジュール調整
✅ ONU/ルーター設定、社内配線整備
✅ クラウド/VPN利用に合わせたネットワーク最適化
✅ セキュリティ強化・障害時サポート
実績例:士業事務所・医療機関・製造業オフィス・コールセンターなど多業種に対応
ワンポイントアドバイス:ルーター機器の対応に注意
フレッツ・クロスは従来回線と異なり、10Gbps対応のルーター機器が必須となります。
機器が未対応のままだと、せっかくの高速回線の効果を最大限活かせません。
当社では、機器選定や設定代行までトータルで対応いたしますのでご安心ください。

まずは「今のネット環境で十分か?」の診断から
「うちはまだ大丈夫かも…」と思っている企業様こそ、一度ご相談ください。
✅ ヒアリングで現在の環境に適合するご提案が可能です。
✅ 初回相談・ネット診断は完全無料
✅ IT担当者がいなくてもOK。専門スタッフがご案内します
ご相談・お見積りは無料です
初回のヒアリング・現状環境の簡易診断は無料で承っております。
「導入すべきかどうか」「費用感は?」など、まずはお気軽にお問い合わせください。
📞 お電話でのご相談はこちら → [電話番号]
📩 メールでのお問い合わせはこちら →kouji@office-gate.net
または下記フォームからもご連絡いただけます。
よくあるご質問(Q&A)
Q1. フレッツクロスって、どんな企業に向いていますか?
A. 社内で大量のデータ通信を行う企業様、クラウド業務・テレワークが多い企業様に特におすすめです。医療・士業・製造・教育分野など、多業種に導入実績があります。
Q2. 導入にはどれくらいの期間がかかりますか?
A. 通常、申込から開通まで約3〜4週間が目安です。エリアや設備状況によって異なります。
導入可能エリアが限られますのでご注意ください。
Q3. 社内にIT担当者がいないのですが大丈夫ですか?
A. はい、ご安心ください。当社が回線手配・機器選定・設定・サポートまで一括対応いたします。ITに不慣れな企業様にもわかりやすくご案内いたします。
Q4. 今使っている社内ネットワークや電話に影響はありますか?
A. 導入前に現状構成を確認し、業務に支障が出ないよう最適な設計をご提案します。必要に応じて段階的な切替にも対応可能です。
Q5. LAN配線は現在のままで大丈夫ですか?
フレッツクロスを導入するのであれば、Cat6以上のLAN配線をおすすめします。
Cat6未満の配線だと、フレッツクロスの回線速度を十分に発揮することができません。
導入までの流れ(STEP形式)
STEP 1|ご相談・ヒアリング(無料)
現状のネットワーク環境やお悩みをヒアリングし、最適な導入方法をご提案します。
STEP 2|お見積り・スケジュール提示
構成内容に基づいたお見積りと、導入までの工程・期間をご案内します。
STEP 3|回線手配・機器手配
フレッツクロス回線の申込み・工事日調整を当社でサポート。必要機器もこちらで準備可能です。
STEP 4|機器設定・社内施工
ONU・ルーター設定、社内配線、Wi-Fi構築などを実施。業務時間外対応もご相談可能です。
STEP 5|動作確認・運用開始
通信テスト・セキュリティ確認を行い、導入完了。トラブル時の保守サポート体制も整えています。